ONE COL(リペア加工HOLCOMB)
SIZE 32 34 36
Made in Japan
\45100(うち消費税\4100)
LEVI'S VINTAGE CLOTHING
501XX 1947モデル
第二次世界大戦が終わり、
アメリカが激動の時代を迎えた1947年
501ジーンズも大きく変化しました。
配給制度が終わり、
ウォッチポケットリベットなど
おなじみの501のディテールが
戻ってきたのと同時に、
変わりゆく時代と中産階級の台頭を受けて、
よりモダンでスリムなフィットとなり、
シンチやサスペンダーボタンなどの
余分なディテールを削ぎ落とした
デザインに進化しました。
戦時中にはペンキで描いていた
バックポケットのアーキュエットが
ステッチとなり、明らかな変化が見られました。
ダブルニードル方式の新技術により、
おなじみの二重アーチのステッチを
均一なサイズとデザインで
大量生産できるようになったため、
作業員の縫製技術の差による
ばらつきがなくなりました。
このようなディテールをすべて再現しています。
時代の変化を反映した
第二次世界大戦以降の時代のジーンズ。
1947年モデル501は
1930年代モデルと大戦モデルの特徴を
兼ね合わせたハイブリッドな
スタイルであると同時に、
来たるベビーブーム時代に着眼したモデル。
いわば、物語に富んだ歴史と、明るい未来の
両方を内包したモデルとなります。
第二次世界大戦が終結し、
再び素材が手に入るようになり、
リーバイスは、高まる戦後需要に応えるべく、
ふたたび生産量を増やしていった。
シンチやサスペンダーボタンといった
付属的ディテールのない、よりスリムなフィットは、
まさにロックンロール世代のためのモデルだった。
戦時中に取り除かれていたウォッチポケットの
リベットも再び打ち込まれるようになり、
ペンキで描かれていたアーキュエットも
ステッチに戻された。
このモデルからは2本針式の機械が導入され、
1本針式の時代に生じていた機械の性能差や、
縫製工の技術差に影響を受けることなく、
リーバイスの信頼の証である
ダイアモンドシェイプをすべての商品に
同じサイズ、同じデザインで縫い込むことが
できるようになった。
大文字の”E”が入ったレッドタブは
商標登録されていたため、
戦時中も省かれることはなかった。
1947年モデル501は、
ストレートレッグのクラシックなスリムフィット。
こちらは長年穿き込んだかのような
リアルな色落ちや
リペア跡などの加工にも拘った一本!
エイジングのダメージや
リペアは個体差がございます。
素材…綿100%
パッチ…牛革
MADE IN JAPAN日本製
実寸
(当社計測、若干の誤差はご容赦願います)
W32L32…ウェスト約82cm股上丈約31cm股下丈約80cmワタリ幅約31cm裾幅約21cm
W34L32…ウェスト約87cm股上丈約32cm股下丈約80cmワタリ幅約32;5cm裾幅約22cm
W36L32…ウェスト約92cm股上丈約33cm股下丈約80cmワタリ幅約34cm裾幅約23cm
手作業の為エイジング加工のリペア具合は個体差がございます
※洗い乾燥加工の工程で縮みがでており、
仕上がりサイズには個体差がございます。